19Feb

パソコンや携帯電話でのメールばかりで文字を書く機会が減ってます。
昔から文字が綺麗だったとは言い難いのですが・・・
近年、自分の文字が崩れている事が非常に気になってました(>_<)
子供達が書道を習い始め、
余計に自分の文字が気になり「今年こそ!!!」と僕も練習する決心を\(^o^)/
ただ・・・
「段」を取る気もないですし、書道教室へ通う事も考えてません。
バランスの良い、自分で納得できる文字が書ければ良いんです!(笑)
娘の作品ですが、
こんな文字を書こうなんて思ってません^_^;
それでも手本は必要です。
奥様に「練習するから、僕の名前と住所を書いておいて」
名前と住所だけで良いって言ったのに『他の文字も書いた方が良いよ。飽きないように(笑)』
(そうは言われても今の所、名前と住所しか練習してません)
そして昨日、娘に練習の成果を見てもらいました。
・・・・・
ダメ出しのオンパレードです!(爆)
「森」が大きすぎ!
「山」の角度がオカシイ!
「進」のシンニョウだけ草書になってる!
「一」の長さバランスが悪い!
散々な言われようです・・・(・_・;)
特待生なんて狙ってないんだから僕の文字は自己満足で良いんだよ(笑)
兎に角、文字を書く練習は続ける!
今年の「挑戦」の一つです。
最近のコメント