2Jul

日に日に元気になっていく子猫ちゃん💛
_<)」
可愛いだけでは飼えません・・・
トイレの躾はどうするの?
トイレ用の砂を買い続ける事ができるのか?
猫ちゃんの餌代は皆さんの協力で娘作の猫キーホルダー販売代金で何とかなりそうですm(__)m
しかぁ~し!
飼うとなると食事代だけでは済みません。
娘に避妊手術代金はどうするつもり?と聞くと、
「秋の神祇太鼓でガンバる!頂いた、お花(お金)で足りるかな?」
2匹の手術となると6万円くらいになるんじゃない!?
「お花だけで足りないならお年玉も!」
(そこまで考えてるのなら僕も手伝ってやらんでもない♪)僕の心の声。
それだけじゃないよ?
最近は子猫チャンのトイレ失敗がヒドいんだけど、このまま続くようだと外で飼うしかないぞ!
娘が泣きそうな顔で「今、外に出したら死んじゃう・・・」
だったらトイレの躾をしなきゃ!
猫用のトイレも自分で用意しろよ?
猫用のトイレや砂だって買い続けるのは大変だろうな・・・と思ってたら、
娘が作った猫トイレ!
新聞紙をちぎって作ってる?
製作費無料だ!(笑)
で?
肝心のトイレの躾は?
せっかくトイレを作っても子猫チャンが他で失敗したらダメだよ?
娘は勉強中も子猫の傍から離れず様子を観察・・・
(勉強に集中できてないじゃん)
子猫の様子が変わったらスグに自作トイレに連れて行くことを繰り返していました。
学校が休みの今日と明日中にトイレ躾ができるか?
娘も必死みたいです・・・
最近のコメント